施術料金表
初検 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割負担 | 550円 | 200円 |
2割負担 | 1,200円 | 400円 |
3割負担 | 2,000円 | 500円 |
保険施術
手技治療
適度な刺激で筋肉の緊張やこりをほぐすことにより、神経や血管の圧迫を取り除き、血液・リンパ液の循環をスムーズにしていきます。
疼痛緩和・血流改善・関節の機能回復などの効果が期待できます。
包帯固定
骨折・脱臼・捻挫をした時の患部の固定、損傷した軟部組織への圧迫による回復促進などが包帯固定の主な目的となります。この固定の仕方ひとつで患部の状態や治癒までの時間が大きく変わってきます。
各種リハビリ・生活指導
衰えた身体機能を回復強化させるトレーニング、事故や怪我からの機能回復を目指したリハビリテーションなどを指導いたします。
自宅に帰ってもできるストレッチや健康維持のための生活習慣の指導等も行っております。
干渉波治療
異なる種類の電流を同時に流すことで新しい刺激を生み出し、より広く深く筋肉や神経に刺激を与える治療法です。
患部の痛みや炎症を抑えると共に血流を促進させ、腰や関節などの深い所の痛みの治療に効果的です。
自費施術
マッサージ
マッサージは患部を直接刺激することにより、筋肉の緊張をほぐしコリや硬結などを和らげる他、血液・リンパ液の循環をよくすることにより、新陳代謝を活発にする効果があると言われています。
もちろんマッサージ師の資格も持っておりますのでご安心ください。
ウォーターベッド
『水』本来の流体特性を『手技療法』に応用し、浮遊感に抱かれながら手技治療の様な力強い・心地よい刺激を実現したマシーンです。
脊柱を中心に、筋肉・腱・靭帯の凝りを水圧刺激によってほぐすので、血行の促進、リラクゼーション効果に優れています。
超音波治療
1秒間で100万回~300万回の音波振動により、手技によるマッサージの数倍の圧力を深部に直接与え、炎症・腫れ・痛みなどを改善する効果が期待できます。
温熱作用により血流を促進し、患部の治癒力を高めることも可能です。
料金 | 1部位 | 1,000円 |
---|
吸玉
吸玉療法とは、「皮膚を陰圧で吸引することにより血流を良くすることで体の不調を改善していく」治療法です。
吸玉療法の効果
- 痛みの緩和 筋肉痛・ギックリ腰・寝違え・こむら返りなどの筋肉の痛みを緩和します。
- 筋肉のコリや張りをほぐします 血流が倍増し老廃物が除去され、長年悩まされた筋肉の奥の頑固なコリもほぐれていきます。頑固なコリほどその痕は暗紫色です。
- 血液循環がよくなります
血流が良くなることで新陳代謝も向上します。
手足の冷えが気になる方にもオススメです。 - 自然治癒力・免疫力を高めます 血液が浄化されるため、免疫機能や自律神経を調節し自然治癒力が高まっていきます。
- むくみの予防 体内の余分な水分を吸い上げるので、むくみにくくなっていきます。
- 注)
- 施術後は、丸く鬱血の痕がつきます。
悪血のある箇所ほど赤黒い痕になり、程度にもよりますが、約1週間ほどで消えていきます。
数回行うことで、徐々にピンク色になり悪血もとれていきます。
料金 | 1回 | 1,000円 |
---|
神経筋電気刺激療法(EMS)
電気刺激によって筋肉や運動神経への興奮(筋収縮)を起こすことで筋力増強や筋委縮の予防、痙縮抑制などを図る治療法です。
EMSの効果
- ケガや老化などのリハビリ身体機能向上
- 運動不足や疲れやすい方への筋力強化
- 痛みなどの原因の改善
- スポーツパフォーマンスの向上
- 基礎代謝、体温の向上
- 頻尿、尿漏れの改善
- 産後のケア
- メタボ対策
- 痛みの緩和・炎症の抑制
- 慢性症状の緩和
料金 | 1部位 | 500円 |
---|